講習会

講習会Japan Chugoku Branch

講習会

講習会Japan Chugoku Branch

2019年度 情報処理学会中国支部主催講習会 2019年12月6日(金)

講習名 2019年度 情報処理学会中国支部主催講習会 2019年12月6日(金)
概要 【題目】

ドローン導入から運用に向けてのロードマップとハンズオン

【講師】

清原 幹也 氏(株式会社SWIFT)

【日時】

2019年12月6日(金) 14:00-16:30

【場所】

島根大学 松江キャンパス(島根県松江市西川津町1060)
教養講義室棟2号館1階402講義室・第2体育館
交通アクセス:https://www.shimane-u.ac.jp/nyushi/transport_access/campus_map/campus_map01.html

【費用】

無料

【概要】

近年、物流・災害対策・インフラ点検・測量・農林水産業など様々な分野でドローンの利活用が進み、産業、経済、社会に変革をもたらすこと(=空の産業革命)、社会的課題の解決手段となることが期待されています。しかしながら、ドローンの規制を定めた改正航空法や法規制の整備によって、利活用を実現する上での参入障壁となっています。
本講習会では、ドローンの飛行ルールの概要や一部改正された航空法について、利活用と安全確保の両面から解説します。さらに、インストラクター指導の下、実際にドローン操縦を体験することができ、参加者ご自身でドローンの操作感や機体の動きを体感することができます。

【プログラム】
14:00-14:30 講演
 講師より、ドローンや空撮に関する基礎知識、正しく安全なフライトスキルを
 身につけてもらうための説明があり、最新のドローン事情や航空法、安全管理
 を紹介します。

15:00-15:30 デモンストレーション
 講師によるドローンのデモフライトを行います。実演後、デモフライトの撮影
 結果を確認しながら、ドローンの利活用について実践的な活用事例を紹介しま
 す。

15:30-16:30 体験会
 講師やインストラクターの指導の下、実際に参加者のドローン操縦体験を行い
 ます。安全管理の元で、参加者一人ひとりがドローンの操作感や機体の動きを
 体感します。
【共催】
  • 電子情報通信学会 中国支部
  • 映像情報メディア学会 中国支部
  • 照明学会 中国支部
  • 電気設備学会 中国支部
  • 計測自動制御学会 中国支部
  • しまねソフト研究開発センター
【問合せ先】
  • 情報処理学会中国支部事務局 神崎 映光 (Akimitsu KANZAKI)
  • E-mail: ipsj-chugoku-office[at]zakilab.net
2019年度講習会会場